Toggle navigation
Home
最新情報
研究発表会
講演会・セミナー
学会誌『市場創造研究』
頭の朝練
その他
すべてのお知らせを見る
学会
年間スケジュール
これまでの活動
設立趣意
会長挨拶
分科会
役員・理事一覧
会則
梅澤理論
梅澤伸嘉プロフィール
梅澤伸嘉著書
代表的理論概要(早わかり)
体験・研修
コンセプト開発(キーニーズ法)体験研修【会員割引有り】
グループダイナミックインタビュー(GDI)体験研修【会員割引有り】
体験・研修お申し込み
情報BOX
事例
事例一覧
入会案内
申込方法・会費
会員特典
お問合せ
事務局
Home
/
情報BOX
/
第4回研究発表会
第4回研究発表会
2014年11月29日(土)
明治大学 駿河台キャンパス
特別講演(梅澤伸嘉代表理事)
「新市場創造型商品(MIP)」の企業成長効果 -ロングセラーの売上累積効果-
第1分科会(高垣敦郎)
家庭内食の変貌 -お母さんは何故料理を作らないのか-
MRSメニューセンサスとN=1マーケティングリサーチ手法に基づいた家庭内食の変化と今。これからの開発に向けた仮説の設定
第2分科会(桐畑慎司)
Webアンケート調査から得られる消費者ニーズの有効性
未充足ニーズ発掘調査におけるWeb調査の有効性の検証精度向上。機会点・問題点の抽出
第3分科会(古橋雅彦)
新市場創造型商品の事例研究
新市場創造型商品に関する過去3年にわたる活動結果の検証。アンケート調査による定量的分析
第4分科会(福島常浩)
ビッグデータによる新製品と成功率の研究
新製品の発売数に注目した、企業の新商品開発への積極性の分析による発売を行う企業側の視点から見た新商品開発の実態。
第5分科会(土合朋宏)
市場創造型新製品の効果的なパッケージについての研究
現在販売中の新市場創造型製品のコンセプト・カテゴリー名・USPなどを変更した場合の利用意向やベネフィット理解の変化に関する調査
第6分科会(若山高志)
商品コンセプト開発の研究
「禁止看板」から推測した「問題」を起点とする「行動」と「手がかりDoニーズ」の推測。「未充足の強いニーズ」創造の可否についての検証
第7分科会(町田雅之、安達宏)
新市場創造のための新技術の研究
インシリコバイオロジー(株)社が保有する遺伝子解析ソフトの技術を起点とした新市場創造の可能性
第8分科会(清水孝洋)
独創力の研究
補足資料(1)
メラキア(非常識反転)の発想をもとにした、ユニークな発想をするためのプロセスの研究
第10分科会(荒生均)
フォーサイト(未来洞察)研究
補足資料(1)
■新未来洞察手法の分析内容整理(新手法の命名)■福島県の社会問題解決への応用(桃のスイーツトレンド予測)
第11分科会(竹内創成)
創業成功の研究
自らの二度にわたる創業体験の経験発表
info@shijo-sozo.org
© 2023 一般社団法人 市場創造学会 All Rights Reserved.