《会員限定会場参加あり》第18回講演会「『三菱デリカミニ』ヒットの秘密」
2025/02/07
去る8月18日に下記の通り、第13回講演会を開催いたしました。
コロナ禍にありオンラインでの開催となりましたが、多くのかたにご参加いただき、まことにありがとうございました。
日時 | 2021年8月18日(水) - 第一部:講演会 17:30~19:10 - 第二部:ディスカッション 19:15~20:05 |
講師 | 井上昭成氏(リサーチング・マーケター) 株式会社クロス・マーケティング リサーチソリューション本部 リサーチ支援部 |
演題 | 「インタビューからはじまる未来創造」 ~オンラインでいっそう威力を発揮するGIの方法と背景理論 |
参加費 | 市創研会員のかた 1000円/1アカウント 非会員のかた 2000円/1アカウント |
会場 | Zoomミーティングにて実施いたしました。 |
新しい市場・未来の市場をつくるためには消費者・生活者の「“潜在的な”ニーズを把握する」ことが重要です。そして、その「“潜在的な”ニーズを把握する」ためには、「消費者・生活者自身をしっかり知る」ことがより重要であり、そのための手段のひとつとして「グループインタビュー」があげられます。しかしながら、一般的に行われている方法では、ほとんどの場合、顕在化しているニーズしかつかめておらず、“潜在的な”ニーズの把握には至っていないのが現状です。
一方、コロナ禍の今、様々な場面でオンライン化が急速に進んでいますが、調査においては多くの場合、「Webアンケート調査」にとどまり、「インタビュー」とりわけ「グループインタビュー」をオンラインで実施することには懐疑的な見方がまだあります。
今回は、オンラインでもその威力を発揮する「グループインタビューの常識を覆す理論・手法」とそこからはじまる”未来創造”について、調査会社という垣根を越え、最新情報を交えてお話しいただきました。
また、事前にお寄せいただいた皆様からの質問にもお答えいたしました。
以上
《事務局》
© 2023 一般社団法人 市場創造学会 All Rights Reserved.