《会員限定会場参加あり》第18回講演会「『三菱デリカミニ』ヒットの秘密」
2025/02/07
新型コロナ禍の中、皆様におかれましては厳しい日々をお過ごしのことと存じます。
さて、市創研では下記の通り、来る8月6日(木)にオンラインにて第11回講演会を開催いたします。
このコロナ危機の今、これを乗り切るための有効策について、弊会の設立発起人でもあります梅澤伸嘉研究特別顧問がこれまで50年以上も研究し続けてきた「消費者行動とMIP」の観点からお話します。
※MIPとは「新市場創造型商品(Market Initiating Product)」の略で、消費者の「生活上の問題」を解決することによって、新市場を創造し、生活変化をもたらした商品(サービス)のことです。
ご参加希望の方はPeatixの「チケット」よりお申込みください。
- 市創研の会員のかたは「市創研の個人会員・法人会員のかた」
- 非会員のかたは「会員でないかた」
でのお手続きをお願いいたします。
*ご自身の会員・非会員のご登録状況が不明なかたは事務局までお問い合わせください。
info@shijo-sozo.org
お申込み・ご入金いただけましたかたに、追って配信URLをご連絡いたします。
(8月予定)
なお、複数人でのご視聴を禁止するものではございませんが、お申込みいただいていないかたへの配信URLの拡散はご遠慮ください。
日時 | 2020年8月6日(木)13:30~15:00(予定) |
場所 | Zoomによるオンライン ※「Zoomミーティング」を使用する予定です。 |
定員 | 100名 |
会費 | 市創研会員 1000円(税込み) 非会員 2000円(税込み) |
演者 | 梅澤伸嘉 経営学博士 (社)日本市場創造研究会 研究特別顧問・設立発起人 商品企画エンジン(株) 代表取締役会長、MIP経営塾 塾長 |
演題 | コロナピンチは企業が変わるチャンス ―コロナ時代の消費者行動とMIP対応― |
お申し込みは原則として、Peatixでお願いいたします。
https://kouenkai200806.peatix.com/view
ご不明な点がございましたら、事務局までメールにてお問い合わせください。
info@shijo-sozo.org
以上
どうぞよろしくお願いいたします。
《事務局》
© 2023 一般社団法人 市場創造学会 All Rights Reserved.